
かねてから噂されてきたアイマスがついに発売確定に!
【5号機・未確定(噂)】
・モンキーターン2(仮名)
【山佐】
※未確定。開発しているらしい。前作は、多くのプレイヤーが2011年No.1機種としてその名を上げるほど、非常に高い支持を受けた名機。
とにかく、再販に次ぐ再販で1年中売れてたという印象だったけど、今度はきっと最初から大量導入になるんでしょうね~。スペックは、
やっぱりゲーム数管理?
・リングにかけろ3(仮名)
【タイヨーエレック】
※未確定。開発しているらしい。こちらの前作は、上記と対照的に今ひとつ支持が得られなかったけど、3万台近く売れて結果的にはタイ
ヨーエレック初のヒットパチスロとなっただけに、やはり続編の開発は当然でしょう。リベンジなるか?
・ミラクルマリン
【三洋物産】
※未確定。開発しているらしい。おそらくは、「パチスロスーパー海物語」のシリーズ最新作でしょう。第二弾が「~IN
沖縄」だっただけに、
その後もパチンコと同じ流れになると思いきや、ここでいきなりパチスロ専用のブランドを作ってきましたね。もしかしたら、シリーズ初の
ART機として登場する可能性も?
・新・シオサイ(仮名)
【パイオニア】
※未確定。開発しているらしい。6月に25φ版の「オアシス」をリリース予定だけど、並行して30φの新しい「シオサイ」も作ってるとのこと。
前作の「シオサイマックス-30」は、いきなりナミネの妹が出てきたけど、次はナミネに戻る?
・ジャグラッシュ
【不明】
※未確定。開発しているらしい。そして、北電子じゃないらしい。思いっきり「ジャグ」が入ってるけど、いいのかこれ?w
・ミリオンゴッド~ゼウスVer.~
【ユニバーサル系】 ⇒
※未確定。機種名を「ミリオンゴッド3(仮名)」から変更。ちまたでは今年の夏リリースとの噂があるみたいだけど、当サイトには特に情報
が来てないので、とりあえず未確定のままで。
・アイドルマスター
ライブインスロット 【サミー】 ⇒
※未確定。機種名を「アイドルマスター」から変更。既に発売確定コーナーに登録済み(今回変更)
【5号機・発売ほぼ確定】
・天~天和通りの快男児 【藤商事】 ⇒
※2012/6/4発売(6~7月から変更)。ストック式&G数上乗せ方式のARTループ仕様(1セット50G+α、1.5枚/G)。実際の麻雀と同じく、
親の時は上乗せG数が1.5倍になるのは面白いアイディア(業界初登録予定)。
・パイレーツワールド 【大都技研】 ⇒
※2012/6/4発売(6月から変更)。継続率式のARTループ仕様(1セット30G+α、2.0枚/G)で、珍しくG数上乗せは無し。小役成立ごとに
貯まるポイント数(残機)が、継続に影響する仕様。6は大都史上最も甘く、1は大都史上最も辛いらしい。
・GTO~LimitBreak~ 【ビスティ】 ⇒
※2012/6/4発売(6月から変更)。ナビ数管理式&ナビ数上乗せ式のART仕様(1.5枚/G)。上乗せ特化ゾーンも有り。1ナビあたり4G消化
できる模様。ちなみに、これが導入された店は、おそらく「新鬼武者」がトップで入ってくるとの噂あり。
・熱血!華成学園ヒーロー部 【ディ・ライト】 ⇒
※2012/6/4発売(次機種から変更)。ストック式&G数上乗せ式のARTループ仕様(1セット50G+α、1.4枚/G)。上乗せ特化ゾーンあり。
何の特徴も無いありきたりなスペックの上、さらにまるで代わり映えのしないイートレデザイン。まぁ、イートレが絡む以上、一回くらいは
打っとこうか、と思っちゃうんだけど。
・それいけ!こすみっくヒーローズ 【オーイズミ】
※2012/6/11発売。ボーナス無し&ストック式のARTループ仕様(1セット30G、3.0枚/G)。1.0枚/GのATを挟むことによって、3.0枚を実現。
ART中のストック確率は約1/19と、かなりアツそうなスペック。よく見るとスク水キャラとかいるけど、これ、ジャンル的には萌えスロなの
かな?w。
・鉄のラインバレル 【スパイキー】 ⇒
※2012/6/18発売(6月から変更)。ストック式&G数上乗せ式のARTループ仕様(1セット40G+α、2.1枚/G)。完全に人気メーカーに成り
上がった感のあるスペイキー、今作も絶賛する業界人多数で速攻完売は間違い無さそう。資料に「業界初!ボーナス中に先読み前兆」
とあるので、内容確認後に登録する予定。
・BRAVE10(ブレイブ・テン) 【不明】 ⇒
※2012/6~7月発売(未確定から移動)。パチンコは高尾が作ってるみたいだけど、パチスロはいまだメーカー不明状態。でも、6月をメド
にリリースされるとのビレッジ情報。いったいどこから?ていうか、6月に間に合うの?
・アイドルマスター ライブインスロット 【サミー(サミー系?)】 ⇒
※2012/7月発売(次機種から変更)。紆余曲折あったけど、ようやくリリースが正式に決まった模様。ただ、一方ではどうしても夏のうちに
「超獣王」を出したいみたいで、調整が難航してるとのこと。もしかしたら、「攻殻機動隊」のブランドが銀座に移ったように、こちらも銀座
かタイヨーエレックに移るのかも?
・回胴覇王伝 零 【SANKYO】 ⇒
※2012/夏発売(未確定から移動)。適合有無は不明だけど次機種に決まった模様。個人的に大好きな漫画なので、これはかなり楽しみ!
・BASTARD!! -暗黒の破壊神- 【DAXEL】 ⇒
※2012/秋発売(未確定から移動)。適合有無は不明だけど次機種に決まった模様。なんでも液晶演出に凝りまくってて、32GBだか64GB
だか、パチスロ史上最大のプログラム容量を誇ってるらしい。もしかしたら、この機種からREVOチックなタッチパネルを採用してるかも。
・元祖ハネスロ再び 【オーイズミ】
※次機種。「こすみっくヒーローズ」の次に、リリースすることが既に決まってるらしい。「再び」と言いつつ、実は、従来のハネスロとは全く
違うとの噂あり。とんでもない荒波マシンに…?
【全機種一覧変更は無いけど情報追加などコーナー】
・ドカベン 【サミー系】 ⇒
※未確定。メーカーを不明から変更。ロデオでは無いらしいけど、サミー系には違いない模様。
この記事はパチスロ業界初まとめ様の更新情報の一部を転載させていただいております。
(初まとめ様より転載許可をいただいております。)
アイマスは6月に導入との噂も


快盗天使ツインエンジェル THE BEST ANGEL
コメント一覧
1.- 名無しスロッター
- 2012年04月27日 01:09
これを見るとモンキーターン2は確定っぽいですね