
常時山本ブログ様より
皆様、こんばんは。今まで何も貼り出していなかったが昨日より掲示を開始したようです。。。■A店■B店どちらも同一法人です。他に同様に挙げられる法人は「〇〇〇」。 昔からの警察OBが絡んでいるとかで強気・・・!?
http://joji-yamamoto.com/blog/%E6%8E%B2%E7%A4%BA%E9%96%8B%E5%A7%8B/
11月より都内ほぼ一斉に等価禁止になることは既に周知されていますが、一部店舗が等価営業を維持する姿勢を示しているようです。
”脱等価”は都内の組合単位で合意に至っているらしいので、いわゆる「抜け駆け」のようですが今後どうなっていくんでしょうか!?
以下コメント欄の反応です。
7 ゲストスロッター 2015-10-24 02:16:07
ID:
ホントに協調性のない業界だわ、さっさと潰れろ
1 名無しスロッター 2015-10-23 22:50:04
ID:
都内でも非等価の店はあるよ?
実質換金率upの張り紙じゃね?
実質換金率upの張り紙じゃね?
2 名無しスロッター 2015-10-23 23:20:46
ID:
別にその張り紙の店が等価だとは一言も言ってない件
元々非等価ならそりゃ新たに変更しない店あるだろうよ
元々非等価ならそりゃ新たに変更しない店あるだろうよ
5 ゲストスロッター 2015-10-24 00:16:48
ID:
※1、2
わざわざ常時がネタにして、こんな意味深な書き方するんだから元々等価の店に決まってるだろ
わざわざ常時がネタにして、こんな意味深な書き方するんだから元々等価の店に決まってるだろ
3 ゲストスロッター 2015-10-23 23:27:07
ID:
換金廃止の道のりは見えてきたが利権にしがみついて離れてくれん団体が困りものでね。
4 ゲストスロッター 2015-10-24 00:00:06
ID:
換金廃止=業界の終わりやからな
ホールもメーカーも客も望まんやろ
パチンコやらない一般人と一緒にしたらあかん
ホールもメーカーも客も望まんやろ
パチンコやらない一般人と一緒にしたらあかん
6 ゲストスロッター 2015-10-24 01:36:48
ID:
大阪住みのワイ低みの見物。
大阪は等価禁止になってからマジで打てる台無いレベルの設定状況になったから東京でもそうなるかもな。
全員スロ引退の日は近い。
大阪は等価禁止になってからマジで打てる台無いレベルの設定状況になったから東京でもそうなるかもな。
全員スロ引退の日は近い。
8 ゲストスロッター 2015-10-24 02:29:49
ID:
等価でも非等価でも「すべての客をもうけさせよう」なんて考えるホールは皆無なんだから
限られたルールの中で自分で選んで決めろよ
限られたルールの中で自分で選んで決めろよ
10 名無しスロッター 2015-10-24 09:21:41
ID:
イベントの禁止って言うのも、組合内での強い自主規制を守ってた
形なんだよね。
それに従いませんと言って組合を抜けるような行動を取ったら
即座に釘見せろだのの抜き打ち検査に来られまくると思うんだけど
それをされない自信ってのが、警察OBとの繋がりなのかな?
形なんだよね。
それに従いませんと言って組合を抜けるような行動を取ったら
即座に釘見せろだのの抜き打ち検査に来られまくると思うんだけど
それをされない自信ってのが、警察OBとの繋がりなのかな?
12 ゲストスロッター 2015-10-24 20:52:45
ID:
とりあえず特定はよ
13 名無しスロッター 2015-10-24 22:20:41
ID:
そこに遊びに行くぜ、マジで。
なんで俺らがゴミカスのお上の言い分聞いてるバカマヌケのホールに行かにゃならんのじゃ。
だが回らない模様(笑)
なんで俺らがゴミカスのお上の言い分聞いてるバカマヌケのホールに行かにゃならんのじゃ。
だが回らない模様(笑)
14 ゲストスロッター 2015-10-25 00:45:37
ID:
組合未加入のとこか 環境は悪いな 行きたい奴行けば?
17 ゲストスロッター 2015-10-25 14:04:09
ID:
まあ換金できる機会無いですし
コメント一覧
1.- 名無しスロッター
- 2015年10月23日 22:50
実質換金率upの張り紙じゃね?
2.- 名無しスロッター
- 2015年10月23日 23:20
元々非等価ならそりゃ新たに変更しない店あるだろうよ
3.- ゲストスロッター
- 2015年10月23日 23:27
4.- ゲストスロッター
- 2015年10月24日 00:00
ホールもメーカーも客も望まんやろ
パチンコやらない一般人と一緒にしたらあかん
5.- ゲストスロッター
- 2015年10月24日 00:16
わざわざ常時がネタにして、こんな意味深な書き方するんだから元々等価の店に決まってるだろ
6.- ゲストスロッター
- 2015年10月24日 01:36
大阪は等価禁止になってからマジで打てる台無いレベルの設定状況になったから東京でもそうなるかもな。
全員スロ引退の日は近い。
7.- ゲストスロッター
- 2015年10月24日 02:16
8.- ゲストスロッター
- 2015年10月24日 02:29
限られたルールの中で自分で選んで決めろよ
9.- ゲストスロッター
- 2015年10月24日 02:41
10.- 名無しスロッター
- 2015年10月24日 09:21
形なんだよね。
それに従いませんと言って組合を抜けるような行動を取ったら
即座に釘見せろだのの抜き打ち検査に来られまくると思うんだけど
それをされない自信ってのが、警察OBとの繋がりなのかな?
11.- ゲストスロッター
- 2015年10月24日 12:04
12.- ゲストスロッター
- 2015年10月24日 20:52
13.- 名無しスロッター
- 2015年10月24日 22:20
なんで俺らがゴミカスのお上の言い分聞いてるバカマヌケのホールに行かにゃならんのじゃ。
だが回らない模様(笑)
14.- ゲストスロッター
- 2015年10月25日 00:45
15.- 名無しスロッター
- 2015年10月25日 05:09
って思って調べたらどうやらウノ系列らしいね
ガーデンガイアに並ぶボッタ店じゃないですかやだー
16.- ゲストスロッター
- 2015年10月25日 12:00
17.- ゲストスロッター
- 2015年10月25日 14:04
18.- 名無しスロッター
- 2015年10月26日 05:14
19.- 名無しスロッター
- 2015年10月26日 10:03
当たり前だろ。
商売なんだから。
20.- ゲストスロッター
- 2015年10月26日 23:46
21.- ゲストスロッター
- 2015年10月27日 01:15
『ワイ』とかくっさいから呼吸すんの止めて絶命してくれっか?