
山佐より検定通過済みの、パチスロ「リノNGTCC」
http://johojima.com/kentei/post-55208/
スペックの噂
他にもYAMASAのプラネットがAタイプで出してくるとか、これは地味すぎていらないな。前作のプラネットは、4号機で初の前面透過型の有機ELで話題になったな。それだけだった。さらにその前のプラネットは裏ものだったからな。裏ものでないプラネットに価値はない。懐かしいことで、YAMASAとオリンピアっていえば、ほとんど熱い裏ものだったな風聞程度の噂に上乗せしてやるが、今回YAMASAは、その4号機時代に5G内連荘で流行ったリノを5号機で再現するようだ。まあ当時流行ったリノはほとんど裏ものだったので純粋な4号機とは言えないが、噂では、350枚の塊の5G連荘をつけるようだが、本当なら、客目線で見ても、望ましいことだ。リノが流行れば、疑似ストック機というジャンルが新しい規制内で流行るとみている。他メーカーからも次々に出てくるだろう。そうなると、普通のしょぼ上乗せだけのART機がますますすたれていくことになる。リノの性能が本当なら市場が、・ノーマルAタイプ・Aタイプ+α同等性能のART疑似ストック機に分割されることだろう。
http://ameblo.jp/shitennou777/entry-12086940180.html
※あくまで噂情報です。
下記にもありますが、かなり情報統制されているそうなので、噂が噂を呼んで信ぴょう性は高くないかもしれません。
このような噂もありますね
12月のスロットを調べてたら、
Y社は「リノ」で決定みたいですね。
某筋から聞くと「絶対他社には真似されたくないシステム」らしく、
メーカーが、かなり情報規制をかけられてるみたいで、
今はマジで言えないと言われました(´・ω・`)
— チケラッチョ+ (@slostar) 2015, 10月 13
これらの噂から考えるに、山佐が新基準に対応した画期的なシステムを開発したのは間違え無さそうです。
果たしてそれが疑似ストック機なのかどうなのかはさておき、いったいどんなシステムなのか楽しみですね。
以下コメント欄の反応です。
2 ゲストスロッター 2015-10-22 11:43:21 ID:
なんだかんだ山佐は開発力あるからなー
1 名無しスロッター 2015-10-22 11:39:05
ID:
なんだかんだでヤマサは時代を作ってきたからなぁ
3 ゲストスロッター 2015-10-22 11:51:45
ID:
もしかして払い出しがあるボーナスと疑似ボーナス組み合わせた感じか?
疑似ボ当たったら無限ARTになってて差枚300枚くらいになったら強制終了とか
疑似ボ当たったら無限ARTになってて差枚300枚くらいになったら強制終了とか
4 ゲストスロッター 2015-10-22 11:59:03
ID:
これが山佐の開発力!!!!!!!!
5 ゲストスロッター 2015-10-22 12:19:37
ID:
ほんとヤマサってば革新的。
6 ゲストスロッター 2015-10-22 12:24:01
ID:
ジャッカスみたいな感じと予想
8 名無しスロッター 2015-10-22 12:56:01
ID:
実ボと擬似ボ混ぜただけって別に新しくもなんともないけど
16 名無しスロッター 2015-10-22 15:55:01
ID:
うーん
疑似ボからめてストックっぽく見せるってもう色んな台が出てるからなー
※3とかただの差枚管理だし
ここまで情報規制敷くならさぞかし画期的なシステムなんだろ
疑似ボからめてストックっぽく見せるってもう色んな台が出てるからなー
※3とかただの差枚管理だし
ここまで情報規制敷くならさぞかし画期的なシステムなんだろ
10 ゲストスロッター 2015-10-22 13:55:26
ID:
昔の山佐なら期待出来たかもな、今の山佐はジャグラー抜きの北電子と大差ない三流メーカー
11 ゲストスロッター 2015-10-22 14:22:07
ID:
待っていたぞこの時を!ついに山佐の時代がきてくれるんだな
12 名無しスロッター 2015-10-22 14:40:55
ID:
5G即やめ台が多発するんだろうか
25 ゲストスロッター 2015-10-22 23:49:04
ID:
やっぱヤマサやな
23 名無しスロッター 2015-10-22 23:09:17
ID:
まじでノーマルタイプ系統で疑似ボじゃない連荘ができたんなら山佐の復興かね。
コメント一覧
1.- 名無しスロッター
- 2015年10月22日 11:39
2.- ゲストスロッター
- 2015年10月22日 11:43
3.- ゲストスロッター
- 2015年10月22日 11:51
疑似ボ当たったら無限ARTになってて差枚300枚くらいになったら強制終了とか
4.- ゲストスロッター
- 2015年10月22日 11:59
5.- ゲストスロッター
- 2015年10月22日 12:19
6.- ゲストスロッター
- 2015年10月22日 12:24
7.- ゲストスロッター
- 2015年10月22日 12:40
ただシステムは気になる
8.- 名無しスロッター
- 2015年10月22日 12:56
9.- 名無しスロッター
- 2015年10月22日 13:50
それに流行ったリノは3号機だしな。
一読して分かるにわか臭。
10.- ゲストスロッター
- 2015年10月22日 13:55
11.- ゲストスロッター
- 2015年10月22日 14:22
12.- 名無しスロッター
- 2015年10月22日 14:40
13.- 名無しスロッター
- 2015年10月22日 15:08
山佐が仕切ってステマ攻勢してるにしては、書き込み内容が薄すぎて逆効果にしかなってないし、競合がやるには今の山佐相手にする必要性もないし...不思議やなあ
14.- 名無しスロッター
- 2015年10月22日 15:14
本これ
噂の真偽はともかく4号機までの見解がデタラメすぎるよな
最初のスープラの評価からして、え?ってなった
15.- ゲストスロッター
- 2015年10月22日 15:23
純ボーナス当選時に擬似ボ状態へ移行
純ボーナスは当選しても揃えるまで状態開始しないので、内部的に擬似ボ状態を維持。
純ボーナスを揃えるまで(揃えられるリールになるまで)の期間をストック状態として放出し続けて、その期間を
いいや。牙狼桃源のスロ版じゃないかな
16.- 名無しスロッター
- 2015年10月22日 15:55
疑似ボからめてストックっぽく見せるってもう色んな台が出てるからなー
※3とかただの差枚管理だし
ここまで情報規制敷くならさぞかし画期的なシステムなんだろ
17.- 名無しスロッター
- 2015年10月22日 16:17
内部的BB成立で、あるG間意図的にリプで表面上のBBを引き伸ばして、その間成立したらそれを擬似ストックという名称で確保、表面的に成立させて1G(5G)連させるんだろ
18.- 名無しスロッター
- 2015年10月22日 16:21
ネオプラの楽しさが分からんとは・・・
リノへのワクワク感より、このブログを書いてる人間にワクワクするわ
19.- 名無しスロッター
- 2015年10月22日 17:01
今みたいに優しいリール配列ってスロットのゆとり世代、ぬるま湯に浸かっちゃってる
20.- 名無しスロッター
- 2015年10月22日 19:41
コングダムとパニックザウルスは楽しかったなぁ
21.- 名無しスロッター
- 2015年10月22日 19:59
>今の山佐相手にする必要性もないし
長年に亘る里見体制が終わり、佐野が業界で一番偉い地位につき、
山佐が思い描いてきた通りに「ARTの完全主基板移行」が実現した。
有力な開発には引き抜きをかけまくってるし、これからどうなるかは分からんよ。
22.- 名無しスロッター
- 2015年10月22日 22:45
いってもネオプラも優しい部類じゃね?難しくはないでしょ
23.- 名無しスロッター
- 2015年10月22日 23:09
24.- 名無しスロッター
- 2015年10月22日 23:18
25.- ゲストスロッター
- 2015年10月22日 23:49
26.- 名無しスロッター
- 2015年10月23日 00:11
27.- 名無しスロッター
- 2015年10月23日 01:55
ARTがサブからメインになると山佐は何か嬉しいんだっけ?
特許絡みかな?
ジャグ代替としてのカエルは弱すぎるからノーマルで戦えるとは思い難いけど
28.- ゲストスロッター
- 2015年10月23日 08:12
なにがヤマサとオリンピアはほとんど熱い裏モノだよ(笑)
そもそも裏モノでセット打法まであったリノは3号機だしメーカーもニイガタ電子やろ
29.- 名無しスロッター
- 2015年10月23日 10:08
沖ドキみたいなんだったりして。
30.- ゲストスロッター
- 2015年10月23日 12:33
んなわけねーかw
31.- ゲストスロッター
- 2015年10月24日 00:08
なんだけど(笑)
32.- 名無しスロッター
- 2015年10月24日 12:16
33.- ゲストスロッター
- 2015年10月24日 17:26
ノーマルでも価値はあっただろ
34.- ゲストスロッター
- 2015年10月24日 22:09
35.- ゲストスロッター
- 2015年10月28日 16:07
通常時がいつもほぼボーナス状態なんじゃないか?
ほぼ1ゲームでボナ成立⇒目推しいらずで勝手にそろう⇒ボナ中は基本ハズレばっかで通常時と変わらない感じだがjacインをうまくつかって払い出しとか連ちゃんっぽくみせる!
みたいな?
36.- ゲストスロッター
- 2015年11月09日 22:36
37.- 名無しスロッター
- 2015年12月17日 09:46
連続役物の場合枚数制限でジャックインの確率は変えられるから
ある一定の枚数が出るまで役物連続作動装置から抜けることができない抜けてもすぐ揃うようにする
その確率は二分の一とかに設定する
それ以外第一種特別役物がそろうようにする
そうすると役物連続作動装置が終了すれば連荘することになる