
パチスロ「麻雀物語3」登場か!?
![]()
ウワサ〔4〕××物語といえば 人気シリーズ「麻×物語」のパチスロ第3弾。前作のARTと異なり、今回はAT機?!で3月に設置される予定。
http://www.sanspo.com/etc/news/20150108/pac15010805000001-n1.html
「前作もAT機だったろ!」というツッコミはさておき、その他色々なサイトでも麻雀物語3の噂が出てきています。
どうやらオリンピアの次機種らしいとのことですので、信ぴょう性は高いでしょうね。
作画はパチンコ版とパチスロ版どっちので行くんでしょうか?
個人的にはパチンコ版の方が好きかなー
コメント一覧
1.- 名無しスロッター
- 2015年01月08日 12:31
2.- 名無しスロッター
- 2015年01月08日 13:05
3.- 名無しスロッター
- 2015年01月08日 13:14
4.- 名無しスロッター
- 2015年01月08日 13:27
5.- 名無しスロッター
- 2015年01月08日 14:48
大半がART機になる。攻殻もARTか?
通常時も当たり時もリプ確率変わらず、ベル等のナビが出るようになるのがATで、突入リプレイを経てリプ確率が上がり、その状態からの転落回避ナビやベルナビ等が出るようになるのがART機だと思ってるんだけど。
麻雀2がARTって言う根拠ってグランプリ中の123ナビ?あれは右押ししたらBAR揃うだけでどう押してもペナルティないよ。
6.- 名無しスロッター
- 2015年01月08日 14:50
当たるとベルのナビをするだけ。
7.- 名無しスロッター
- 2015年01月08日 14:55
近所の店からはもう殆ど消えてしまった
8.- 名無しスロッター
- 2015年01月08日 15:43
まぁ結局いずれにしろ似たようなモンだから気にも留めてないけど。
9.- 名無しスロッター
- 2015年01月08日 16:09
10.- 名無しスロッター
- 2015年01月08日 17:12
てゆーかART機って所謂ART中がリプ通常状態で通常時がリプ低確状態なんだけどね
11.- 名無しスロッター
- 2015年01月08日 20:34
リプの押し順だとかはこの区別に全く関係ない
リプの押し順が出るのはシンボル(7図柄等)揃いの回避だったりフリーズ(リールロック)の状態変更だったり大当たりの信号を出すため(データランプやホルコン用)だったりするだけ
ATARTの区別は※6の言う通りリプの揃う確率が変動するかしないかで問題ない
※10
リプ低確率状態なんてそもそも存在しない
あるのは通常状態とそれ意外(RT)だけ
12.- 名無しスロッター
- 2015年01月09日 10:02
通常状態→それがリプ低確だろ!!
13.- 名無しスロッター
- 2015年01月09日 11:59
その通常状態が一番リプ確率高いようにも出来るんだぞ?
通常時だろうがRT中だろうが結局下限のリプ確率を上回ってたら問題ないわけだし
まあ呼び方自体はどうしようが人の勝手ではあるけど状態としてはそんなもの存在しないの