3 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/10/09(水)
11:02:27.22 ID:qXdscdLn
大事なのは引き際だし
4 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/10/09(水)
11:07:38.81 ID:hgMbUdPZ
9×9=88!
5 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/10/09(水)
11:11:53.43 ID:Qlkvbecc
疑似乱数をレバーで拾うのに数学必要なの?
6 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/10/09(水)
11:14:35.76 ID:zRNndvla
数学できるだけで勝てるの?o(^o^)o
カジノ行けばいいのにーo(^o^)o
カジノ行けばいいのにーo(^o^)o
7 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/10/09(水)
11:20:33.96 ID:EKPLqYks
>>1
逆だよ
数字に強くて「勝ちに拘る奴」はパチもスロも絶対打たない
逆だよ
数字に強くて「勝ちに拘る奴」はパチもスロも絶対打たない
8 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/10/09(水)
11:23:43.24 ID:9VEAk2KQ
数学てか算数やろ
9 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/10/09(水)
11:28:33.50 ID:X0j9Ac7e
>>8
勝ちへ通じる二本柱はエナと設定狙い
エナは算数どころかむしろ単なる暗記
設定狙いは数学なんて全く関係ない設定師との心理戦
勝ちへ通じる二本柱はエナと設定狙い
エナは算数どころかむしろ単なる暗記
設定狙いは数学なんて全く関係ない設定師との心理戦
10 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/10/09(水)
11:51:52.26 ID:L0xgig1v
高卒クンと低学歴クンたちの必死の否定
数学出来ないけどスロとは関係ねーし(震え声)
数学出来ないけどスロとは関係ねーし(震え声)
14 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/10/09(水)
12:13:50.70 ID:3vb8iI6s
>>10
いやいや、スロットなんて低学歴の奴の遊びだろ
大学まで行って今の糞みたいな5号機打ってるとかキチ○イだわ
いやいや、スロットなんて低学歴の奴の遊びだろ
大学まで行って今の糞みたいな5号機打ってるとかキチ○イだわ
12 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/10/09(水)
11:57:39.66 ID:4VuJVdDT
ここからなら5000円で天井だけど、ここから打つと期待収支は-2000円だな。
でも打ちたいから打つ。数学役に立たねえじゃねえか!
でも打ちたいから打つ。数学役に立たねえじゃねえか!
13 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/10/09(水)
12:00:34.05 ID:ccmjj6Ca
分数の掛け算なんて今更解けねーよな
15 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/10/09(水)
12:26:43.40 ID:azDuPR7o
当たるか当たらないか
勝つか負けるかの1/2
勝つか負けるかの1/2
17 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/10/09(水)
12:43:01.05 ID:N1tVUfZC
せめて解析がまともなら期待値出せるが、
嘘臭い感じもあるしな。よく雑誌期待値なんて訂正しよるし。
嘘臭い感じもあるしな。よく雑誌期待値なんて訂正しよるし。
18 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/10/09(水)
12:44:42.07 ID:sYDHahFy
数学つうか、数字に強いか弱いかだな。あと状況判断能力。
ただ、最低限の確率分野知識は欲しいところだ。
ただ、最低限の確率分野知識は欲しいところだ。
19 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/10/09(水)
12:52:29.76 ID:iqYy3eTm
数学は宇宙
20 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/10/09(水)
13:04:58.28 ID:u1leVxhS
宇宙と言ったら広い♪
21 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/10/09(水)
13:28:59.33 ID:+zXj9wFO
広いといったら王子
22 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/10/09(水)
13:34:24.93 ID:PaL64kUz
>>1
発表されてる数字を鵜呑みにして数学した気になってる生粋の養分さん乙!
発表されてる数字を鵜呑みにして数学した気になってる生粋の養分さん乙!
23 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/10/09(水)
13:38:31.24 ID:2+X+APxU
このスレ期待値低いな
24 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/10/09(水)
14:09:41.19 ID:PUED/3qD
引きが弱いのにスロットしてるアホ
もはやこれが笑い話にならない
高設定なんて幻だかんね
もはやこれが笑い話にならない
高設定なんて幻だかんね
25 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/10/09(水)
14:32:09.69 ID:/R2UzyoB
マジレスすると
数学者はスロ雑誌なんて信じない
数学者はスロ雑誌なんて信じない
26 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/10/09(水)
14:34:21.13 ID:gouFyxPx
数学の成績が良くても現実への活かし方を知らなければ無意味
27 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/10/09(水)
14:43:47.18 ID:y4oZsyVR
高校数学程度の学力しか必要ないだろ
確率分布と統計の初歩で十分
スロ板見てるとそれすら分かってないのが多いことに笑ってしまうけど
確率分布と統計の初歩で十分
スロ板見てるとそれすら分かってないのが多いことに笑ってしまうけど
28 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/10/09(水)
14:55:28.05 ID:/R2UzyoB
分数を理解できないスロッターも少なくないぉ
そういう養分がいるから美味しい思いができる人が存在できるんだぉ
そういう養分がいるから美味しい思いができる人が存在できるんだぉ
30 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/10/09(水)
14:58:20.42 ID:QaOuZ+1T
確率1/400ってことは400回まわせば1回当たるって事だよな!?
36 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/10/09(水)
15:24:01.61 ID:L0xgig1v
養分はこういう時「自分は"持ってる"人間だから低設定でも勝てる」とか考えちゃうんだよなぁw
そういうのは高校生で卒業しよう!
そういうのは高校生で卒業しよう!
40 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/10/09(水)
15:49:11.45 ID:kTuFGl8H
数学は別にいらんだろ…
41 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/10/09(水)
15:58:44.62 ID:0tUOCSEZ
分母が大きいと荒れる
42 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/10/09(水)
16:04:54.75 ID:4TUzkxKB
数学2だったけど
今年は+130万くらいやで
彼女もいるし車も買ったしいい大学生活だわ
今年は+130万くらいやで
彼女もいるし車も買ったしいい大学生活だわ
43 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/10/09(水)
16:11:31.41 ID:fUOKC2Bd
ヒキが全てだよ馬鹿ども
44 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/10/09(水)
16:21:53.76 ID:G2vJ0ZXv
分数の合算の計算方法くらいわかれば設定判別はできる
ゾーンのヒット率からボーナスまでの平均ゲーム数を計算できればハイエナができる
雑誌とかの情報出てれば何もできなくても判別、ハイエナができる
情報がない台でうまく勝ちたいなら数字に強い方がいいけど
情報でてる台なら特になにもいらないよね
ゾーンのヒット率からボーナスまでの平均ゲーム数を計算できればハイエナができる
雑誌とかの情報出てれば何もできなくても判別、ハイエナができる
情報がない台でうまく勝ちたいなら数字に強い方がいいけど
情報でてる台なら特になにもいらないよね
45 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/10/09(水)
16:35:26.67 ID:L0xgig1v
低学歴必死wwww
素直にスロット辞めとけよwww
素直にスロット辞めとけよwww
46 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/10/09(水)
17:33:25.58 ID:sqsI6cT2
スレタイが学歴コンプの発想って感じ
48 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/10/09(水)
18:13:15.64 ID:01x+EjBF
数学できる奴がパチ屋にいるわけがないだろう、周りの顔と鏡見ろよ
49 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/10/09(水)
19:18:44.33 ID:ke3uqU6D
1 + i = √2
これが理解できなくて数学挫折した
これが理解できなくて数学挫折した
54 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/10/09(水)
19:50:42.12 ID:oEbCX3CD
>>49
等式が成り立ってないんですがそれは・・・
等式が成り立ってないんですがそれは・・・
50 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/10/09(水)
19:26:15.30 ID:fMXZ7OTf
店長次第じゃねーの?
51 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/10/09(水)
19:41:45.81 ID:9QRi4goa
小役やらゾーン当選率やらカウントして割るだけだろ。アプリとか使えばいいじゃん
まあ必死でカウントして6000Gくらい回して計算して「見切った!この台は設定1だ!」とかやるのはライターの仕事だな
まあ必死でカウントして6000Gくらい回して計算して「見切った!この台は設定1だ!」とかやるのはライターの仕事だな
52 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/10/09(水)
19:46:13.50 ID:UGLEUyxQ
データから判別出来ると思ってる奴もオカルターも実はたいして変わらん
判別なんか出来ないってことを論理的に理解するために数学が必要
判別なんか出来ないってことを論理的に理解するために数学が必要
56 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/10/09(水)
20:37:57.78 ID:Lje7VrqQ
算数が出来れば十分だろ、むしろ道徳を習ってないクズのほうが問題だろ
55 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/10/09(水)
20:10:28.68 ID:+Uf0MoRB
自然対数の底「e」ってギャンブルの確率を研究中に発見されたんだっけ?
lim(n→∞)として1/nがnハマリする確率の逆数だ。
lim(n→∞)として1/nがnハマリする確率の逆数だ。
57 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/10/09(水)
21:06:07.77 ID:7mNkNGTY
e=2.71とか63%くらいの数字は知っておかないとまずい
58 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/10/09(水)
21:37:21.59 ID:HrDpSz0N
1/8192のフラグを8192回回して引ける確率が収束したのがeだからな
だいたい60%くらいだっけ?
だいたい60%くらいだっけ?
61 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/10/09(水)
22:28:46.23 ID:SIoZ2lq2
俺はここまで五万回転させて一度もGOD揃いを引いてない…。
だが確率は収束する…!
これからの三万回転で八回くらいは引ける計算っ…!
だが確率は収束する…!
これからの三万回転で八回くらいは引ける計算っ…!
65 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/10/10(木)
00:01:09.42 ID:85Lx69pn
俺、数学科出たけど絶賛養分だよ
67 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/10/10(木)
05:12:42.57 ID:eHazNZeF
数学が得意でも趣味スロでガッツリ数字出そうと思う奴は少ないだろ
特に週末スロッターは分が悪くても好きな台を打ちたい
特に週末スロッターは分が悪くても好きな台を打ちたい
68 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/10/10(木)
06:30:45.02 ID:aRMrTdR5
マジかよ週末スロッターって馬鹿なんだな
69 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/10/10(木)
08:45:28.18 ID:ckUhxMwW
確率の概念がすら理解できない奴って何なんだろう。
やっぱ知能の差なのかな。
やっぱ知能の差なのかな。
72 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/10/10(木)
09:34:11.01 ID:jd16w0sG
スロットなんて確率の塊
計算出来ないでスロット打ってるなんてのは、牌効率も知らずに雀荘行って麻雀打ってるレベル
下手すりゃ符計算すら出来ないレベルもいるんじゃねーの
計算出来ないでスロット打ってるなんてのは、牌効率も知らずに雀荘行って麻雀打ってるレベル
下手すりゃ符計算すら出来ないレベルもいるんじゃねーの
81 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/10/10(木)
11:06:46.15 ID:zKya+oUI
>>72
牌効率www
久しぶりに聞いたよ
だからお前は麻雀弱いんだよ
符計算なんて足し算だけ
小学生でも自慢しないよ
あとリンシャンからツモって符をつけるなよ素人くん
牌効率www
久しぶりに聞いたよ
だからお前は麻雀弱いんだよ
符計算なんて足し算だけ
小学生でも自慢しないよ
あとリンシャンからツモって符をつけるなよ素人くん
74 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/10/10(木)
10:05:36.11 ID:wRSj6cNW
物理学の博士号持ってるけど数学は嫌い。スロ収支は8年やって-70万
75 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/10/10(木)
10:13:23.16 ID:qJeJNK/W
>>74
だせえ(笑)
だせえ(笑)
77 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/10/10(木)
10:30:40.10 ID:wRSj6cNW
>>75
そうなんだよ、スロ初年度に200万負けて7年かかって130万減らした。
去年47万まで減ったんだけどな。パチ屋では冴えないおっさんやってる。
機械工学出のじいさんのジャグの講釈を聞いてると楽しいけどね。
そうなんだよ、スロ初年度に200万負けて7年かかって130万減らした。
去年47万まで減ったんだけどな。パチ屋では冴えないおっさんやってる。
機械工学出のじいさんのジャグの講釈を聞いてると楽しいけどね。
79 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/10/10(木)
10:40:58.46 ID:FkAiHADR
完全確率ってのは実際作れないらしいよ。
擬似乱数使ってるから偏り、癖みたいな現象は出るのでは?
擬似乱数使ってるから偏り、癖みたいな現象は出るのでは?
82 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/10/10(木)
11:07:35.98 ID:Tq+bSQmw
ひとまず、確率を確立、分母分子逆にしてる奴は論外
データ機のボナ回数/総回転程度の暗算もできず電卓使ってる奴もアホ
データ機のボナ回数/総回転程度の暗算もできず電卓使ってる奴もアホ
84 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/10/10(木)
11:17:20.23 ID:ckUhxMwW
大事なのは数学の理論じゃなくてパチスロで勝てるかどうかなんだよね。
机上の空論なんて聞くだけ無駄。
机上の空論なんて聞くだけ無駄。
88 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/10/10(木)
11:38:52.75 ID:OQ5iScyq
ぼくかけざんとくいだよ!
90 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/10/10(木)
11:46:07.19 ID:Ha3N8xlu
!!!
そうか電卓あれば負けなし何ですねwww
ありがとうございます♪
そうか電卓あれば負けなし何ですねwww
ありがとうございます♪
63 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/10/09(水)
23:14:37.08 ID:cS73kcPA
倍倍チャンスで配当が11超えてくると計算できなくなる奴w
引用元:http://anago.2ch.net/test/read.cgi/slotk/1381283893/
コメント一覧
1.- 名無しスロッター
- 2013年10月10日 12:39
数学解いて、スロットやろ?
数学の定義分からなきゃ、スロットで磨いても変わらないよ。
2.- 名無しスロッター
- 2013年10月10日 12:52
ただの複素平面だろ
>>81
牌効率普通に考えるだろ
スロットはそこそこ楽しんでそこそこ
勝ってるけど、こういう底辺に見られてると思う度行くの辞めようと思うわ
3.- 名無しスロッター
- 2013年10月10日 13:15
4.- 名無しスロッター
- 2013年10月10日 13:27
5.- 名無しスロッター
- 2013年10月10日 13:49
6.- 名無しスロッター
- 2013年10月10日 14:11
期待値()とか言ってハイエナしてるやつもスロやってる時点で底辺と一緒だぞ
7.- 名無しスロッター
- 2013年10月10日 14:39
8.- 名無しスロッター
- 2013年10月10日 14:57
パチスロ打ってる時間あるなら知り合いの為に時間使う方が後々のリターンとかが大きい
目先の金しか見えんスロッターに未来は無い
9.- 名無しスロッター
- 2013年10月10日 14:59
10.- 名無しスロッター
- 2013年10月10日 15:01
数学とかカッコつけちゃって、算数じゃん、これ。
このスレタイつくったやつ頭わり~な。
アホって言った奴がアホ。
聞いたことあったけど、これがそうなんだ~。 へぇ~。
11.- 名無しスロッター
- 2013年10月10日 15:58
12.- 名無しスロッター
- 2013年10月10日 16:06
13.- 名無しスロッター
- 2013年10月10日 16:09
八万回転なら約10回じゃないのか?
GODの確率8192分の1じゃなかったっけ?
14.- 名無しスロッター
- 2013年10月10日 16:38
一日3回GOD出しましたが何か?
確率なんでその通りにならない。
15.- 名無しスロッター
- 2013年10月10日 16:43
16.- 名無しスロッター
- 2013年10月10日 17:02
17.- 名無しスロッター
- 2013年10月10日 17:35
18.- 名無しスロッター
- 2013年10月10日 18:00
19.- 名無しスロッター
- 2013年10月10日 18:51
コメ17に近い意見だな。
20.- 名無しスロッター
- 2013年10月10日 19:25
21.- 名無しスロッター
- 2013年10月10日 19:27
英語出来ないから「レフッ!」「ライッ!」順ミス奴
22.- 名無しスロッター
- 2013年10月10日 19:51
絶対に負けたくない貧乏根性と野生の勘だな
23.- 名無しスロッター
- 2013年10月10日 20:52
24.- 名無しスロッター
- 2013年10月10日 21:06
25.- 名無しスロッター
- 2013年10月10日 21:19
26.- 名無しスロッター
- 2013年10月10日 22:23
27.- 名無しスロッター
- 2013年10月10日 22:38
28.- 名無しスロッター
- 2013年10月10日 23:06
なんか気の毒になった
29.- 名無しスロッター
- 2013年10月11日 00:29
あんたも中学生みたいにいちいちしょぼい反論もどうかしてるけどな。
数学が要素の一つ? はいぃ?
数学でスロどう活かすの?
教えれるなら教えてちょ~よ~。
算数程度の計算ができないととかナシね。
30.- 名無しスロッター
- 2013年10月11日 01:26
もう少しまともな嘘はつけないのかね
31.- 名無しスロッター
- 2013年10月11日 03:13
イベント期間は心理読めば勝てるけどな
32.- 名無しスロッター
- 2013年10月11日 10:10
33.- 名無しスロッター
- 2013年10月11日 12:18
34.- 名無しスロッター
- 2013年10月11日 12:41
算数すらいらねえよ
35.- 名無しスロッター
- 2013年10月11日 16:12
そりゃそ~だ。
だから規制がかかるんだ。
36.- 名無しスロッター
- 2013年10月11日 21:16
こいつ平均回数わかってるのかなといつも疑問に思う
だいたいそういうやつは5連を超えている
37.- 名無しスロッター
- 2013年10月12日 00:57
計算もできないのに文句言うなと。
38.- 名無しスロッター
- 2013年10月15日 01:41
39.- 名無しスロッター
- 2013年10月19日 19:55
けど天膳スタートで単発はちょっとショックやった。
40.- 名無しスロッター
- 2013年10月24日 02:50
そのせいで万枚なんて夢のまた夢。
41.- 名無しスロッター
- 2013年11月11日 04:58