2 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/10/06(日)
21:50:37.84 ID:gX2vcmTh
イベント規制からの新台ラッシュのツケが本格的に来たかんじ
4 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/10/06(日)
22:03:04.34 ID:gX2vcmTh
土日の朝一も人減ったよなぁ………
11 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/10/06(日)
22:23:44.10 ID:JDKHJLwc
もう終わりが見えてる業界だからな
子供や孫の世代になれば、昔パチ屋っていう賭博場が日本中のあちこちにあったんだよと
絶対嘘くせぇと思われそうな事実をガキんちょ共に語る日が来るよ
子供や孫の世代になれば、昔パチ屋っていう賭博場が日本中のあちこちにあったんだよと
絶対嘘くせぇと思われそうな事実をガキんちょ共に語る日が来るよ
12 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/10/06(日)
22:28:28.73 ID:OFfzXXGp
20スロ5スロ併設の店かなり増えたけど20スロはほんとに人いない
日曜日でも10台あって打ってるの2人とか
日曜日でも10台あって打ってるの2人とか
17 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/10/06(日)
22:40:45.59 ID:lz9WlSJp
>>12
それ店が酷いよってなるけど、あながち店関係なく人減ってるよね
それ店が酷いよってなるけど、あながち店関係なく人減ってるよね
13 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/10/06(日)
22:32:40.85 ID:MpsJ/qgC
いや5号機初期の方がやばかったよ。あの当時はベニヤ板も増えたしパチとの併設店はスロットコーナーが削られていってたし当時に比べればだいぶん盛り返してる
23 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/10/06(日)
23:04:35.55 ID:IvXSnrJt
>>13
マジレスするとあの頃の台はコイン単価が異常に安かったから
店としては維持費がかかるから減らしたり、単価の高いパチを増やしたりしてただけ
マジレスするとあの頃の台はコイン単価が異常に安かったから
店としては維持費がかかるから減らしたり、単価の高いパチを増やしたりしてただけ
29 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/10/06(日)
23:20:15.26 ID:0fpLQQOd
>>13
実はあの頃楽しんでた層が引退しちゃったのが今の衰退の原因
実はあの頃楽しんでた層が引退しちゃったのが今の衰退の原因
14 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/10/06(日)
22:35:10.64 ID:KXqjSvlZ
客減ってるのに新台のサイクルと量は変わってないか増えてるから悪くなるのは当たり前
一時期あったアホみたいな大量導入は減ったけど相変わらずトップ導入はBOX縛りとかやってるからな
一時期あったアホみたいな大量導入は減ったけど相変わらずトップ導入はBOX縛りとかやってるからな
15 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/10/06(日)
22:35:58.20 ID:gX2vcmTh
盛り返してたのは鬼武者、エウレカ、モンキー、番長、ミリゴとか一緒にあった辺りだと個人的には思うかな
去年から今は本当に客減ってて今は新台と転生くらいしか人いない
去年から今は本当に客減ってて今は新台と転生くらいしか人いない
16 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/10/06(日)
22:36:06.04 ID:CIoe26zL
高設定=宣伝広告費だからな
宣伝広告費ケチって利益だけ上げようなんて失敗するに決まってんだろ
コンサルとか店長が低能すぎ
宣伝広告費ケチって利益だけ上げようなんて失敗するに決まってんだろ
コンサルとか店長が低能すぎ
22 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/10/06(日)
23:02:59.84 ID:KXqjSvlZ
>>16
今はその高設定にあてられたであろう出玉分の資金が全て新台入れ替えの費用になってるだけだからケチっているわけではない
今はその高設定にあてられたであろう出玉分の資金が全て新台入れ替えの費用になってるだけだからケチっているわけではない
18 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/10/06(日)
22:42:57.42 ID:gX2vcmTh
都内のイベントあるときに300人とか並んでた店も旧イベント日は50人いるかいないか
軍団も設定狙わずただハイエナしてるだけの奴らになったね
軍団も設定狙わずただハイエナしてるだけの奴らになったね
19 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/10/06(日)
22:44:52.00 ID:AFMOfVN8
前期までの糞台AT機RUSHが酷かった
まともにヒットしたの転生だけ
まともにヒットしたの転生だけ
20 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/10/06(日)
23:00:22.38 ID:A8LLZGMC
設定云々、イベント云々は、実はあんまり関係なく、
パチやスロ自体が娯楽として必要とされなくなってきてる。
ゲーセンと一緒。過去の遺物になりつつある。
パチやスロ自体が娯楽として必要とされなくなってきてる。
ゲーセンと一緒。過去の遺物になりつつある。
25 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/10/06(日)
23:09:19.18 ID:KXqjSvlZ
>>20
景気とかローンの問題で金無いのに借金してまで突っ込む奴が淘汰されただけだろ
宣伝やイベントで中毒にして搾り取る流れが止められて新規が増えにくく辞める客が増えただけ、規制の影響は大きく社会的には成功といっていいでしょ
景気とかローンの問題で金無いのに借金してまで突っ込む奴が淘汰されただけだろ
宣伝やイベントで中毒にして搾り取る流れが止められて新規が増えにくく辞める客が増えただけ、規制の影響は大きく社会的には成功といっていいでしょ
21 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/10/06(日)
23:02:50.21 ID:nVyfYJC9
つーかコスト削減のための5スロだった筈なのに最速導入して5スロの客の奪い合いしてるのが呆れる。
20スロで打つメリットないから5スロに流れる一方。
新台好きは20でもガンガンぶち込むのにな。
20スロで打つメリットないから5スロに流れる一方。
新台好きは20でもガンガンぶち込むのにな。
30 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/10/06(日)
23:23:32.69 ID:gX2vcmTh
ベニヤの時期より酷いだろ、あのときはまだパチンコに逃げれた
49 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/10/07(月)
02:24:35.68 ID:Rr18vhRA
>>30
ベニヤ時代は甘デジが本当に甘いスペックで羽根モノもそこそこ釘が空いてた。
100分の1でST4回転、全ての絵柄で時短55回有ったんだぜ…
ベニヤ時代は甘デジが本当に甘いスペックで羽根モノもそこそこ釘が空いてた。
100分の1でST4回転、全ての絵柄で時短55回有ったんだぜ…
32 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/10/06(日)
23:26:02.24 ID:peL+QxKC
4号機無くなって完全にスロ止めた奴が今の台打ったらどう思うんだろう
なんだこの役物?糞だなーとか
なにこんなロングフリーズでこれ?
みたいに思うのかな
なんだこの役物?糞だなーとか
なにこんなロングフリーズでこれ?
みたいに思うのかな
33 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/10/06(日)
23:26:14.28 ID:8cPMaOdo
5スロでも利益が出る仕様で開発してるからね
35 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/10/06(日)
23:29:34.42 ID:XOMcOKQm
マジで打つ台が無いわ。クランキーかニューパルポチポチ打ってるぐらい
年末のゴッド、バジ3、吉宗まで金貯めておくのが基地
年末のゴッド、バジ3、吉宗まで金貯めておくのが基地
36 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/10/06(日)
23:32:58.76 ID:a1aUYnji
プロやうざ軍団が去り
キ○ガイジジババや萌え豚共がせっせと金を運んでくる
釘開けたり設定入れる必要ないわな
キ○ガイジジババや萌え豚共がせっせと金を運んでくる
釘開けたり設定入れる必要ないわな
37 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/10/07(月)
00:01:32.70 ID:3dia2JyL
あの頃「ウザガキ」と言われてた層って今何してんだろうね
38 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/10/07(月)
00:04:49.21 ID:znEAiYHW
そらもう張り付きハイエナよ
40 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/10/07(月)
00:15:23.37 ID:l4ePgzJb
結局公安て最終的にこの業界潰したいの?
甘い汁吸いたいけど表面的な規制組織としての体裁とってる間に、思わぬ客離れでジレンマ状態なの?
甘い汁吸いたいけど表面的な規制組織としての体裁とってる間に、思わぬ客離れでジレンマ状態なの?
42 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/10/07(月)
01:13:37.99 ID:LPasTwyP
>>40
客は離れてても利益上がってるらしいじゃん
問題ないんだろ
客は離れてても利益上がってるらしいじゃん
問題ないんだろ
41 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/10/07(月)
00:49:03.99 ID:FlKsR2eF
スロに関してはエヴァ4辺りよりは盛り返してると思うが
43 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/10/07(月)
01:41:26.45 ID:znEAiYHW
今年は最悪だわ、笑えない
44 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/10/07(月)
01:55:40.82 ID:bFkn9a/q
客離れても利益が上がってるんだからそら最悪に決まってるわな
46 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/10/07(月)
02:02:03.63 ID:/hz5lL+B
人がいないから台の演出を存分に堪能できるよね(´・ω・`)
47 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/10/07(月)
02:03:48.36 ID:t4GXn/KH
なんでこんな酷くなったの?勝てる要素マジでないわ
48 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/10/07(月)
02:16:06.92 ID:3LCrQcwn
みんな降り出したから、残った奴らにしわ寄せいくのは当然。
元々ベタピン営業当たり前だったけど、それじゃ売上確保できないから1の回収率が上がってる
設定6の機会割詐称は問題だが、おそらく設定1は詐称なんてレベルじゃないと予想
元々ベタピン営業当たり前だったけど、それじゃ売上確保できないから1の回収率が上がってる
設定6の機会割詐称は問題だが、おそらく設定1は詐称なんてレベルじゃないと予想
50 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/10/07(月)
03:21:50.13 ID:buHJlvBt
そう思うのはお前らだけで
俺は普通に買ってるぞ?以前より
俺は普通に買ってるぞ?以前より
51 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/10/07(月)
04:40:39.10 ID:lFM8yNZD
コイン買ってる風に見えるよ
52 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/10/07(月)
06:10:23.03 ID:8oOEOxqV
デビル消えてから行ってない
53 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/10/07(月)
07:28:56.84 ID:dLVsIZYO
近所のホールはパーソナルから箱積み制に戻したり地域初の禁煙ホール謳っておいて3ヶ月ほどで喫煙可になったりといろいろワケ分かんないことしてる
77 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/10/08(火)
12:27:12.92 ID:7RjUgXld
>>53
づぶれる~
おまえらはやく金落としにこいやって感じでのたうちまわってんだろw
づぶれる~
おまえらはやく金落としにこいやって感じでのたうちまわってんだろw
54 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/10/07(月)
07:32:15.04 ID:IZgZTfR9
5号機初期にスペック規制した後フリーズとか解禁したのにイベント無くすし上は訳が分からない
でもイベント規制は本当にジワジワとダメージ与えてるね
でもイベント規制は本当にジワジワとダメージ与えてるね
55 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/10/07(月)
08:00:23.90 ID:ORq9PhYZ
イベントなんて悪質なとこはガセイベントやりまくってたとこもあったからな
パチ屋は規制が無いとひたすら調子にのるからタチが悪い
パチ屋は規制が無いとひたすら調子にのるからタチが悪い
57 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/10/07(月)
09:14:24.18 ID:G6Jo71E0
アカドンの負債が新台入れ換え連鎖でまだつづいてるんだろう
58 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/10/07(月)
09:20:09.36 ID:HLb0b+9B
終日稼働してるのは転生とジャグぐらいだな
64 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/10/07(月)
22:25:59.53 ID:bQ6VzfSj
ホントに過去に例を見ないほど出ないね。これから消費税も上がるし、もうさすがに引退した方がよさそう。
65 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/10/07(月)
22:52:49.26 ID:CF6ijcL7
店板が過疎ってるからなぁ
バクサイも過疎進んでる
今日の新台見て終わりを感じた、クソ台続きでホールの体力持たねぇだろうな
エウレカ慶次でも無理です
バクサイも過疎進んでる
今日の新台見て終わりを感じた、クソ台続きでホールの体力持たねぇだろうな
エウレカ慶次でも無理です
66 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/10/07(月)
23:35:34.21 ID:8qA427jF
>>65
新台に設定を入れざるを得ないし、そのしわ寄せが他の台に来て新台もすぐに通路になるわで完全に終わってる
新台に設定を入れざるを得ないし、そのしわ寄せが他の台に来て新台もすぐに通路になるわで完全に終わってる
67 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/10/07(月)
23:55:43.42 ID:Sv+7dtLH
もう純Aタイプのみでいいや
RTすら要らない
RTすら要らない
68 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/10/08(火)
00:26:43.44 ID:2lNQTNqp
むうりいいいいいい
69 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/10/08(火)
01:44:02.94 ID:uBzvyY1j
スロっカスの自分すら最近勝てるビジョンが浮かばなくて動画で満足しちゃってる
76 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/10/08(火)
12:20:54.22 ID:4vNV9TxT
>>69
糞台ばかりだから動画すら見る回数がかなり減った
糞台が見たいわけじゃなく打ってる可愛い子が見たいから見てる
糞台ばかりだから動画すら見る回数がかなり減った
糞台が見たいわけじゃなく打ってる可愛い子が見たいから見てる
72 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/10/08(火)
09:53:17.88 ID:aTMFjsj3
再封印時代が真の最悪
チェリーバーでるまでの期間
チェリーバーでるまでの期間
73 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/10/08(火)
12:11:13.86 ID:tFt7WFN2
ATで出玉速くなったとかいうがこの吸い込みはダメだわ
せっかく出たボナ有りの台も緑みたいなゴミだし
せっかく出たボナ有りの台も緑みたいなゴミだし
74 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/10/08(火)
12:13:38.91 ID:a8DF15HC
>>73
では何がお好みなんだ?
では何がお好みなんだ?
79 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/10/08(火)
12:46:02.40 ID:tFt7WFN2
>>74
blood、デビルマン、新鬼が好きでした
blood、デビルマン、新鬼が好きでした
82 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/10/08(火)
12:56:35.65 ID:9XbVR2tD
全体の遊戯人口が減っても個人としては、客ついてる店に行けばいいだけなんだけどね
近場にそういった店がないなら辞めた方が良いが
近場にそういった店がないなら辞めた方が良いが
83 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/10/08(火)
13:24:02.83 ID:+0qTxwbN
重度の依存症が無保険で高いリハビリ料を払わされてる感じだよな
無一文になれば、自粛する荒行事的リハビリだがなw
それにしても客減ったなー偶に打ちにいっても打つ気をなくすほどに
あっ!もう二カ月スロに金使ってないやw
無一文になれば、自粛する荒行事的リハビリだがなw
それにしても客減ったなー偶に打ちにいっても打つ気をなくすほどに
あっ!もう二カ月スロに金使ってないやw
88 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/10/08(火)
15:12:38.11 ID:hEQgDbcy
HANABIや獣王時代には毎日満席だった店が、
次から次へと潰れて行ってるし。
このまま緩やかに終焉迎えてくれたら、日本が綺麗になって良い。
ただ大手関係は既にカジノ路線に動いてるみたいだが。
次から次へと潰れて行ってるし。
このまま緩やかに終焉迎えてくれたら、日本が綺麗になって良い。
ただ大手関係は既にカジノ路線に動いてるみたいだが。
89 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/10/08(火)
15:14:12.82 ID:KpHNAVCm
エナで勝ってたから今まで打ってきたがもう限界
時間と効率釣り合わなさすぎ
未だウロチョロして勝ってる奴もいるんだろうが本当時間の無駄
時間と効率釣り合わなさすぎ
未だウロチョロして勝ってる奴もいるんだろうが本当時間の無駄
91 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/10/08(火)
15:46:57.01 ID:hEQgDbcy
シーサ。の動画見てみろよ。
常に来店イベントしか打ってない状態にもかかわらず、7~8万負けが当たり前。
客減りすぎ&台高すぎで、まともに設定入れられない、入れる前に初日から回収だよ。
常に来店イベントしか打ってない状態にもかかわらず、7~8万負けが当たり前。
客減りすぎ&台高すぎで、まともに設定入れられない、入れる前に初日から回収だよ。
62 ぶーん菜(´・ω・`) 2013/10/07(月)
18:39:03.42 ID:VGBdADAr
>>1
( ^ω^)大丈夫お
( ^ω^)来年も同じこと言ってるからお
( ^ω^)大丈夫お
( ^ω^)来年も同じこと言ってるからお
63 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/10/07(月)
22:20:49.39 ID:znEAiYHW
>>62
去年が最悪だと思ってたら今年のこの有り様ですわ
去年が最悪だと思ってたら今年のこの有り様ですわ
引用元:http://anago.2ch.net/test/read.cgi/slotk/1381063789/
コメント一覧
1.- 名無しスロッター
- 2013年10月08日 23:07
たしかに客が減ったとは思うが
2.- 名無しスロッター
- 2013年10月08日 23:12
3.- 名無しスロッター
- 2013年10月08日 23:34
4.- 名無しスロッター
- 2013年10月08日 23:37
メーカーや大手ホールはカジノやゴルフ場経営とか別分野に進出か。あいつらはバカじゃないから着々とな。
5.- 名無しスロッター
- 2013年10月08日 23:40
6.- 名無しスロッター
- 2013年10月08日 23:41
今は勝ち負け以前に座りたいと思える台がない。
一回3,000枚~引くともう満足できる
7.- 名無しスロッター
- 2013年10月08日 23:46
8.- 名無しスロッター
- 2013年10月08日 23:50
この負のループに入ってるよな。
さらに消費税アップという大きな問題が待ち構えてる。
この状況で前より出せる店があるわけない。
どうしてもスロット打ちたいならハイエナに徹するか5スロで我慢するかしかないんじゃね?
9.- 名無しスロッター
- 2013年10月08日 23:51
単に台がつまらないのと数万使って当たっても数十枚 ゾーンで追い銭 終
アホらしくもなるわ
10.- 名無しスロッター
- 2013年10月09日 00:06
アホらしいだろ、そろそろやめようよ
11.- 名無しスロッター
- 2013年10月09日 00:13
同意♪
12.- 名無しスロッター
- 2013年10月09日 00:20
番長もそろそろ、さいなら…だし…、転生くらいしか、出る気がしないよー
13.- 名無しスロッター
- 2013年10月09日 00:50
14.- 名無しスロッター
- 2013年10月09日 00:50
15.- 名無しスロッター
- 2013年10月09日 01:02
驚いたのがダイナムのほうがマルハンより利益が多かったことかな。
これから、低貸しの時代に入るのかな?
16.- 名無しスロッター
- 2013年10月09日 01:14
やっぱ広告規制が痛かったなー
17.- 名無しスロッター
- 2013年10月09日 01:23
とほざきつつスロサイトに未練があるのであった・・・
18.- 名無しスロッター
- 2013年10月09日 01:27
一人ひとりが行かなければ、規制も緩和せざるをえないようにならないかな? ならないか・・・。
19.- 名無しスロッター
- 2013年10月09日 02:14
低貸専の店も少なからずあるしな
20スロはおろか10スロでも客付きがイマイチ悪く、
賑わうのは貸メダル5円以下のコーナーばかりという現状
しかし2スロなんかにやたらと客が群がる様子を見るに、
云う程打ち手の興味を削いでいるわけでもなく、単純に皆金が惜しいんだろう
負けるべくして負ける、でも打ちたい、それなら…というのが
今現在の打ち手の心理なんでしょうな
20.- 名無しスロッター
- 2013年10月09日 02:54
これだろうなあ
最近の台綺麗だし面白いもん
昔は収支を常に意識して勝つことが楽しいって人が多かったかもしれんが
今は台の綺麗な液晶、演出、音楽で楽しむことが出来るからね
金のこと考えずに楽しめる低貸しが流行るのも必然
21.- 名無しスロッター
- 2013年10月09日 03:20
1パチが出始めた頃から1パチだけ賑わってる店ってのはよく見受けられたよ
打ち手の心理なんてその頃から変わってないんじゃないかな
22.- 名無しスロッター
- 2013年10月09日 05:42
いい傾向だと思うよ(^o^)
23.- 名無しスロッター
- 2013年10月09日 05:57
とりあえずさ、10月10日はこのブログのこのコメントみたやつらだけ行かないってだけでもかなりの金があそこに流れるのを防げると思う
大勢行かなければそれだけこちらの勝ちだ、金を使うなとは言わんパチ屋に使うのを一日でも止めてみることから始めよう
24.- 名無しスロッター
- 2013年10月09日 06:57
光ビカビカとか、よくもまあ死人が出ないもんだわ
25.- 名無しスロッター
- 2013年10月09日 07:28
26.- 名無しスロッター
- 2013年10月09日 08:50
養分すぎて哀れだな
27.- 名無しスロッター
- 2013年10月09日 09:03
単純に勝てないから単価安い5スロに、
人が流れてるだけ。
28.- 名無しスロッター
- 2013年10月09日 09:05
そうだよね
今の台は何万も入れてやっと150枚出るか出ないか、酷ければ50枚
遊びたくても遊べんわこれじゃ・・・だから5スロ2スロやる奴が増えたんだろうね
4号機の頃は逆転が可能だし、出玉スピードも速かったし
今は5000枚出たら大事故だからな~、しかもごくまれにしかない
29.- 名無しスロッター
- 2013年10月09日 09:48
9月の頭のクソ台ラッシュで貯メダル二万枚以上やられて、そっから行ってない
業界が転生の波利用してそこそこ出すと思ってた読みが完璧に外れた、本当にクズな業界になったの実感している、このままいくと止めることになりそう
30.- 名無しスロッター
- 2013年10月09日 11:27
スロで8000万余裕で勝ってるとか盛り過ぎだろ
こんなとこで見栄張って恥ずかしくないの?
31.- 名無しスロッター
- 2013年10月09日 12:55
そんな糞台に2万枚以上使ってる様な立ち回りで+80Mとかw
32.- 名無しスロッター
- 2013年10月09日 14:18
33.- 名無しスロッター
- 2013年10月09日 16:55
34.- 名無しスロッター
- 2013年10月09日 17:19
どうでもいいけど
大事な部分だよな
自分も勝てないしどうでもよくない
でも、去年くらいから打つとしてもワクワク感が無い
35.- 名無しスロッター
- 2013年10月09日 19:44
36.- 名無しスロッター
- 2013年10月09日 19:52
客ゴッソリ減ったね 平日居ない 週末も午後7時にはガラガラ
設定入れないと本当に客来なくなるから入れた推定高設定が空しく万枚出してる
37.- 名無しスロッター
- 2013年10月09日 21:32
最近の台って4号機よりコイン持ち悪いな
それであの出玉って…
38.- 名無しスロッター
- 2013年10月09日 22:36
大きな波こないと勝てないし、そこまでの投資がきつい。
39.- 名無しスロッター
- 2013年10月09日 22:43
もし、○ハンが行ってたとすると、日本経済を揺るがすかもしれないのか、裏で何かしてんのか、捜査できない状態なのではないかと思っていて、そうだとすると中小のパチ屋も捜査されないと思い行ってるような気がする。
勝っても負けても遠隔してる出方の店が多い。
もっと徹底的に遠隔を取り締まってほしいな。
40.- 名無しスロッター
- 2013年10月09日 22:50
主婦の扶養内パート収入かよw
41.- 名無しスロッター
- 2013年10月09日 23:11
荒すぎやろ。
幸い仕事が忙しいからこのまま勝ち逃げしたいわー。
42.- 名無しスロッター
- 2013年10月09日 23:44
遠隔があろうと無かろうと
長期的に見れば100%客に勝ち目の無いギャンブル(に見せかけた搾取)
4号機だろうが5号機だろうが昔からそれは変わらん、リスクに対してリターンが少なくなったから問題視する声が大きくなってきただけ
43.- 名無しスロッター
- 2013年10月10日 01:09
ん? なぜ反論してるんだ?
一概に台のせいだけっことがなぜいえる?
可能性の話を書いたんですけど?
いちいちつっかかってくんなよ、ほんと揚げ足とり好きだな。 は~ぁ。
44.- 名無しスロッター
- 2013年10月10日 03:49
45.- 名無しスロッター
- 2013年10月10日 22:26
46.- 名無しスロッター
- 2013年10月11日 18:51
当時は換金じゃなくて景品交換だったけどな
47.- 名無しスロッター
- 2013年10月11日 20:34
48.- 名無しスロッター
- 2013年10月12日 11:01
仕事帰りにARTとか機会損失が高すぎる
かと言って朝からうつメリットもあまりない
設定がわかりにくい上に
ひどい店じゃ1から1にリセットしてるからね
49.- 名無しスロッター
- 2013年10月12日 16:25
だけど、設定はそれなりにないと噴いてくれないし。 スロはキツイ。